栽培状況

  • 2024.11.12

    新ビニールハウス1作目

    長い残暑がようやく過ぎ去って、秋が深まってきました。体調管理しっかりしたい今日この頃です。昨年の冬から分場で新しくビニールハウスを2棟建てまして、肥料を大量に投入し、夏の間はずっと太陽熱消毒をして、1…

  • 2024.07.03

    梅雨入り!

    ※写真は6/27時点のものです。山陰地方も梅雨入りしました。ハウス内も湿度も高くむし暑いです。日照不足で野菜の成長も遅いですが、品質の良い野菜を作っていこうと思います。

  • 2024.05.24

    今はとても良い時期です

    お疲れ様です、分場管理人です。日中の気温がだいぶ上がってきましたね。作業してるとじんわり汗が出てきます。いろんな雑草も生え、道端の草は背丈がぐんと伸びてきました。ですがまだ、夏の暑さほどではなく今は最…

  • 2024.01.31

    冬の野菜の成長!

    全国的に暖冬傾向といえども寒い日には霜が降りて朝、野菜が凍ることがあります。野菜の成長もゆっくりと進んでいます。

  • 2023.02.12

    冬の作付けの難しさ

    皆さんこんにちは。冬の真っ只中ですが、ちらほら暖かい日もあったりして、春が待ち遠しい今日この頃ですね。そんな寒い季節、実はアブラナ科の野菜を発芽させるのが難しかったりします。アカザ科のほうれん草はただ…

  • 2022.03.16

    冬野菜の甘さの理由

    冬野菜の甘さの理由気温も上がり、春の気配がしていますが、冬を越えた野菜の味わいは甘味が強く、ほうれん草のビタミンCに関しては夏場の3倍も含まれているなど、味の面でも栄養価の面でもこの時期にできあがった…

  • 2020.10.24

    程よい気候で元気に成長中!

    こんにちは~、分場管理人です。秋も深まって来まして朝晩は寒いですが、日中はとても過ごしやすいですね~。運動なんかするには最高です。こんなちょうど良い気候と晴れの日が連日続くおかげで、どの野菜達もすくす…

  • 2020.10.09

    食の安心!

    子供の離乳食。できれば安心安全な食材を使ってあげたいですよね!佐々木農場で栽培する野菜のパッケージ全てに農林水産省が認証した「有機JASマーク」が貼られています。これは農薬や化学肥料などの化学物質に頼…

  • 2020.03.10

    新ハウスの初収穫!

    こんにちは!分場管理人の鯨井です!自分達で建てた新しいビニールハウスで初の収穫をしました。豚糞堆肥やバーク堆肥、菜種油粕やその他諸々の肥料を施肥して、一作目にしてなかなか綺麗な小松菜が出来上がったので…

  • 2020.01.29

    暖冬の影響?

    こんにちは~、分場管理人の鯨井です~。1月もだいぶ過ぎましたが、降らないですね~雪。おかげで野菜の生長が例年より少し早めな気がします。だいたいこの時期は播種してから発芽までに15日ぐらいかかるんですが…

  • 2019.04.06

    虫の食害始まる!

    こんにちは~!分場栽培管理担当の鯨井ですよ!暖かくなって桜も咲いて春本番ですね!暖かくなって出てくるのが…虫の食害!小松菜に穴を空けてるのは「トビムシ」。ゴマみたいなのが犯人です。そしてほうれん草の葉…

  • 2019.03.23

    野菜のとう立ち、始まる!

      こんにちは、分場栽培管理担当の鯨井ですよ!気温が上がったり下がったりで野菜達の状況が変わってきました。気温の変動が激しいと、野菜は子孫を残そうと芯を伸ばして花を咲かせようとします。この芯…

  • 2019.03.13

    金城町分場の野菜状況

      こんにちは!分場栽培管理担当の鯨井です!よろしくお願いしまーす。だいぶ暖かくなってきましたね。農場の見回りをしててもオオイヌノフグリが花を咲かせてたり、蟻がぼちぼち活動を始めて…