ホーム
お知らせ
こだわりの有機野菜
有機野菜とは
栽培中の野菜
野菜一覧
野菜が買える・食べれるお店
佐々木農場について
ご挨拶
スタッフ紹介
アクセス
やさいブログ
採用情報
お問合せ
やさいブログ
カテゴリー
全て
日記
栽培状況
ほうれん草
オクラ
小ねぎ
赤茎ほうれん草
大葉春菊
サラダ水菜
ミニチンゲンサイ
小松菜
ルッコラ
わさび菜
年度別
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
葉葱の栽培!
2019.08.04
小ねぎ
日記
栽培状況
こんにちはー!分場管理人の鯨井ですよ!梅雨も明けて、暑いですね!空調服大活躍ですよ!
今回は葉葱の紹介です。葉葱は他の葉物野菜と違って少し手間がかかります。まず栽培期間が2ヶ月ぐらいと、葉物野菜より2倍長いです。なので生育途中に除草に入らないと雑草に負けます。あと写真で分かると思いますが、倒伏防止ネットを張ります。これがないとこれからの時期、台風などの強風が吹いた時に一気に倒れてしまいます。
なかなか手間のかかる方達ですが、上手く綺麗に成長してくれるとその分嬉しさも2倍ですね~!
一覧へ戻る